家庭菜園で栽培したトマトが甘く糖度が高かったら
もっと沢山育てて食たいよね
そんなときは 挿し木をして苗を作れば
秋まで美味しいトマトが食べられます
挿し木挿し芽の方法は簡単
わき芽を伸ばして切断
水の中に1週間浸して置けば茎から発根してきます。
発根したわき芽をポットに植え 水をたっぷりやります。
このとき注意しなければいけないのは
挿し芽が根付くまでは日陰で数日間管理すること
トマトの苗の葉がシャッキリすればOKです。
その後 開花位までポットで管理して定植します。
水耕栽培キット挿し木トマトをベランダなどで栽培するときは
水耕栽培キットに挿し芽をすれば
トラブルも少なく 室内移動もでき
霜の被害を受け枯れる事も少なくなります。
室内は温度も高く上手く行けば冬越しトマト栽培も可能です
日当たりの良いよく暖房する居間などで数本栽培するのが良いでしょう
挿し木トマトの露地栽培は
根が浅く根張りが弱いので水の管理に注意しましょう
自根に比べ日照りが続くと突然かれることがあります。
COMMENT