忍者ブログ

甘いトマト種子

家庭菜園で作ったトマトが甘くない? どうしたらミニトマトの糖度を高くする事ができるのか トマトが甘くなる栽培方法・種子探し。甘いトマトになるまで・・・。初心者のトマト栽培に必要なトマト雨よけハウスなどの農業資材、農薬・種子など最安値ネットショップ紹介。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

イエローミミ イエローカラーのミニトマト

イエローミミ

フルーツ感覚の甘さ、明るいイエローカラーのミニトマト

糖度9~10以上
食味極良で、鮮やかなレモンイエローに着色します。
平均果重15g位、球形でM・L率が高いです。
裂果が非常に少なく、果実の大きさの揃いがよいので屑果の発生が少ないメリットがあります。
TMV(Tm-2)、萎凋病(レース1)に耐病性の極早生ミニトマトです。
異常主茎(めがね)の発生が極めて少なく、初期から追い込みができて追肥、かん水等の管理が容易です。

スィートルビー 家庭菜園や直売所向けの栽培に最適

スィートルビー

食味抜群!直売、家庭菜園に最適!

特性
平均1果重25~30g位、大振りのミニトマトです。
果色は濃赤色、食味はコクがあり、従来のミニトマトとはひと味違ったおいしさです。
家庭菜園や直売所向けの栽培に最適です。
葉かび病、萎凋病(レース1・2)、半身萎凋病,サツマイモネコブセンチュウ、TMV(Tm-2a)に対して安定した複合耐病虫性を有します。

レッドルビー トマト 少果・クズ果の極めて少ない

レッドルビー トマト
葉かび病に強い!減農薬時代のミニトマト!

平均1果重15~20g位、生育後半までM・L級に良く揃うミニトマトです。
果色は濃赤色で、耐裂果性、光沢に優れ、食味も良好です。
花房はシングル性が強く、生育後半も乱れず、少果・クズ果の発生が極めて少ない品種です。
草勢が安定していますので、めがね等の生理障害の発生が極めて少ないです。
葉かび病に対して極めて強い耐病性を有します。その他、萎凋病(レース1・2)、半身萎凋病,サツマイモネコブセンチュウ、TMV(Tm-2a)にも耐病虫性を有します。

オレンジオーレ オレンジ色中玉トマト 糖・酸のバランスが良く

オレンジオーレ

鮮やかなオレンジ色中玉トマト


平均一果重35~40g程度のオレンジ色の中玉トマトです。
草勢はやや強く、スタミナがあります。
糖・酸のバランスが良く、食味は良好です。
直売所や家庭菜園向け品種としても好適です。
TMV(Tm-2a)に抵抗性があります。

イエローオーレ レモンイエロー中玉トマト 8~12果程度

イエローオーレ

鮮やかなレモンイエロー 香りの良い中玉トマト


鮮やかなレモンイエローに着色する中玉トマトです。
平均1果重40g程度、球形で果形は極めて安定しています。
草勢はやや強く、スタミナがあり、栽培は容易です。
1果房当たり8~12果程度で、着果性は極めて安定しています。
接木栽培を行う場合はTm-1型の台木品種を用います。

レッドオーレ 甘さ抜群 中玉トマト

レッドオーレ

新感覚トマト! 甘さ抜群、フルーツ感覚の中玉トマト

ピンポン玉大の中玉サイズで果形は球形。
平均1果重は40~50g位、濃赤色に着色し店持ちにも優れます
。最大の特徴はフルーティな食味にあり、
高糖度かつ低酸度で粘質な食感はこれまでのトマトの常識からは
かけ離れた素晴らしさです。
草姿は伸長型、草勢は中強で長段栽培でもスタミナ切れしにくいタイプです。
葉はやや大葉となりますが欠刻が強いので光線のとおりは十分です。
花房はシングルが基本で1房当たり8~12果程度の着果数となります。
萎ちょう病(レース1)、TMV(Tm-2)に耐病性を有します。
また異常主茎、尻腐れ、すじ腐れ、奇形果の発生が極めて少ない点が特徴です。

レッドボーイ 糖度高く味極良 減農薬栽培夏秋用中玉トマト

レッドボーイ トマト

葉かび病に強い!減農薬栽培向け夏秋用中玉トマト


平均1果重35~40g位の中玉トマトです。
果色は濃赤色で光沢に優れ、糖度が高く食味は極良です。
夏秋雨除け~抑制栽培に適しています。
1花房当りの平均着果数は8~12果程度です。
葉かび病に対して極めて強い耐病性を有します。その他萎凋病(レース1・2)、半身萎凋病、TMV(Tm-2aヘテロ)、サツマイモネコブセンチュウにも安定した複合耐病虫性を有します。

甘福 カネコ特選大玉トマト

甘福 トマト

収量性の高い早生の完熟品種、ハウス抑制~ハウス無加温栽培に最適。

招福  カネコ特選大玉トマト

招福 トマト

甘さ抜群の完熟トマト。春作ハウス~雨よけ栽培に最適。

PR
Copyright ©  -- 甘いトマト種子 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]